京都紅葉Web

三千院の紅葉    


京都大原の三千院は天台宗の門跡寺院(皇室や摂関家の子弟が入寺する寺院)で平安時代に建立されましたが,度重なる移転の後,明治時代に現在の場所に移転されたそうです。
三千院は大原で一番早い時間に拝観できる寺院です。三千院の開館は通常は8時30分からですが紅葉の時期は少し早めに8時頃から拝観できるようです。 11月23日に行きましたが三千院の一番の見所である座敷から見る庭園は、まだほとんど紅葉してませんでした。本堂を出てから境内を散策しました。三千院の境内は広く、池や川や橋、庭園などがあり順路どおり周ればほぼ全部の場所を見学できます。三千院の境内も紅葉はまだ早く、一部の上のほうが見頃の場所がある程度でした。京都新聞やJRの紅葉情報では見頃だったのですが,ちょっとがっかりしました。ただ,三千院は場所によって紅葉の見頃の時期が随分違うので,かなり長い期間,紅葉を楽しめます。バス停から三千院に向う坂道のモミジも美しいのですが,紅葉の時期は遅めです。
大原へはJR京都駅から京都バスで通常55分で行けますが,バスで早朝に大原に行こうということであれば、始発は四条河原町です。紅葉の時期の午後は京都市街地は渋滞しますので, 国際会館駅まで地下鉄で行き京都バスに乗って大原に行くと渋滞を避けられます。ただ国際会館から大原へのバスの便は少ない(40分に1便程度)です。大原バス停から三千院までは徒歩10分で行けます。
三千院は600円から700円に値上げしたようです。
京都市左京区大原来迎院町540  三千院の場所はこちら


三千院の紅葉の画像 三千院の紅葉の画像 三千院の紅葉の画像
三千院の紅葉の画像 三千院の紅葉の画像 三千院の紅葉の画像
三千院の紅葉の画像 三千院の紅葉の画像 三千院の紅葉の画像